2021/03/01
第1位[ようこそ実力至上主義の教室へ 2年生編 4 /衣笠彰梧 /本体640円+税 /KADOKAWA ]2週間のサバイバル試験も後半戦。1年生、2年生、3年生、月城理事長代理、様々な人の意志が常夏の無人島で交錯する。
2021/02/22
第1位[あきない世傳金と銀 十 /髙田郁 /本体620円+税 /角川春樹事務所 ]服太物商でありながら、呉服仲間を追われ、呉服商いを断念することになった五鈴屋江戸本店。
2021/02/15
第1位[三つ巴 /佐伯泰英 /本体740円+税 /文藝春秋 ]商いする大切な舟が古くなり水漏れしてしまったが、新しい舟を作る金の工面に頭が痛い小籐次。舟づくりの名人・「蛙の親方」こと亀吉親方に相談するうち、親方が思い出したのは、かつて小籐次が助けた花火師親子のこと…
2021/02/08
第1位[薬屋のひとりごと 10 /日向夏 しのとうこ /本体680円+税 /主婦の友インフォス 主婦の友社 ]
2021/02/01
第1位[薬屋のひとりごと 10 /日向夏 しのとうこ /本体680円+税 /主婦の友インフォス 主婦の友社 ]
2021/01/25
第1位[JR上野駅公園口 /柳美里 /本体600円+税 /河出書房新社 ]東京オリンピックの前年、出稼ぎのため上野駅に降り立った男の壮絶な生涯を通じ柳美里が描く、居場所を失くしたすべての人へ贈る物語。
2021/01/18
第1位[惣目付臨検仕る抵抗 /上田秀人 /本体640円+税 /光文社 ]三代将軍家光のときを最後に消えていた御役についた聡四郎の前に与えられたとんでもない役目とは――。
2021/01/11
第1位[幼なじみ /佐伯泰英 /本体730円+税 /文藝春秋 ]
2021/01/04
第1位[JR上野駅公園口 /柳美里 /本体600円+税 /河出書房新社 ]東京オリンピックの前年、出稼ぎのため上野駅に降り立った男の壮絶な生涯を通じ柳美里が描く、居場所を失くしたすべての人へ贈る物語。
2020/12/28
第1位[JR上野駅公園口 /柳美里 /本体600円+税 /河出書房新社 ]東京オリンピックの前年、出稼ぎのため上野駅に降り立った男の壮絶な生涯を通じ柳美里が描く、居場所を失くしたすべての人へ贈る物語。
2020/12/21
第1位[JR上野駅公園口 /柳美里 /本体600円+税 /河出書房新社 ]東京オリンピックの前年、出稼ぎのため上野駅に降り立った男の壮絶な生涯を通じ柳美里が描く、居場所を失くしたすべての人へ贈る物語。
2020/12/14
第1位[ソードアート・オンライン 25 /川原礫 abec /本体630円+税 /KADOKAWA ]亡き友と同じ目、同じ声を持つ仮面の男エオラインとの邂逅は、キリトに深い衝撃をもたらす。だが二つの仮想世界で同時進行する異変が、感傷にふけることを許さない。
2020/12/07
第1位[むすびつき /畠中恵 /本体630円+税 /新潮社 ]若だんなは、前世でどんな人だった?若に会いたい、とつぶやく玉の付喪神。見覚えがあるという貧乏神の金次は、合戦の時代に出会った“若長”のことを語り始める。輪廻転生をめぐる全5話を収録、人と妖との絆が胸に沁みる第17弾。
2020/11/30
第1位[涼宮ハルヒの直観 /谷川流 いとうのいぢ /本体720円+税 /KADOKAWA ]初詣で市内の寺と神社を全制覇するだとか、ありもしない北高の七不思議だとか、涼宮ハルヒの突然の思いつきは2年に進級しても健在だが、日々麻の苗木を飛び越える忍者の如き成長を見せる俺がただ振り回されるばかりだと思うなよ。
2020/11/23
第1位[ノーマンズランド /誉田哲也 /本体780円+税 /光文社]あらゆるツテを辿り、姫川玲子がつかんだ殺人事件の手がかりとは!?警察小説ナンバーワンヒットシリーズ最新長編、待望の文庫化!
2020/11/16
第1位[青田波 /佐伯泰英 /本体760円+税 /文藝春秋]江戸で有名な盗人「鼠小僧」は自分だ、とついに明かした子次郎。忍び込んだ旗本の屋敷で出会った盲目の姫君を救って欲しい、と小藤次に頼む。姫を側室にと望んでいるのは、大名・旗本の官位を左右する力を持つ高家肝煎の主で、なんと「幼女好み」と噂のある危険な人物だという…懐剣を携え悲壮な決意をする姫を毒牙から守れるか。
2020/11/09
第1位[罪の声 /塩田武士 /本体920円+税 /講談社]京都でテーラーを営む曽根俊也。自宅で見つけた古いカセットテープを再生すると、幼いころの自分の声が。それは日本を震撼させた脅迫事件に使われた男児の声と、まったく同じものだった。一方、大日新聞の記者、阿久津英士も、この未解決事件を追い始め―。圧倒的リアリティで衝撃の「真実」を捉えた傑作。
2020/11/02
第1位[罪の声 /塩田武士 /本体920円+税 /講談社]京都でテーラーを営む曽根俊也。自宅で見つけた古いカセットテープを再生すると、幼いころの自分の声が。それは日本を震撼させた脅迫事件に使われた男児の声と、まったく同じものだった。一方、大日新聞の記者、阿久津英士も、この未解決事件を追い始め―。圧倒的リアリティで衝撃の「真実」を捉えた傑作。
2020/10/26
第1位[ようこそ実力至上主義の教室へ 2年生編 3 /衣笠彰梧 /本体640円+税 /KADOKAWA ]常夏の無人島を舞台に、全学年で得点を競い合うサバイバル試験がついに開始された。得点を得る方法は2つ。毎日一定時間ごとに指示される指定エリアを訪れることと、無人島内に設置された課題を条件通りにこなすこと。グループ人数が多いほど有利かつ、退学の可能性も減る試験内容。2週間という長丁場かつ、水や食料の補給も考える必要のある過酷な試験。さらに月城理事長代理は学生同士の小競り合いを試験中は容認するらしい。そんな中単独行動で状況を窺う綾小路だが、1年Dクラスの七瀬翼が同行を申し出る。メリットのない奇怪な行動だが七瀬の出方を知るため綾小路はそれを受諾。2人組での無人島走破が始まる!
2020/10/19
第1位[ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか 16 /大森藤ノ ヤスダスズヒト /本体860円+税 /SBクリエイティブ]『ベルさんへ。今度の女神祭、デートしてください』