『警察・スパイ組織解剖図鑑』 加賀山卓朗 ♪akira (エクスナレッジ) [サンストリート浜北店] NEWサンストリート浜北店・店長:細川のおすすめ 「ミッションインポッシブル」シリーズや「007」、「CSI」等、海外の映画やドラマを見ていると、情報機関や警察組織等、様々な国の色々な組織が登場します。有名どころではCIA、FBI、MI6、スコ... |
『ふたりの窓の外』 深沢仁 (東京創元社) [パルシェ店] NEWパルシェ店・店長:小川のおすすめ もどかしくもあり、安堵したりと、絶妙な距離感を保ちながら深まっていく二人の恋愛をただ黙って見守るしかない読者は私たちだ。徐々に親密さを増していく過程に、「次こそは!」と期待半分、「もう少し待って... |
『「好き」を言語化する技術 推しの素晴らしさを語りたいのに「やばい!」しかでてこない』 三宅香帆 (ディスカヴァー・トゥエンティワン) [本沢合店] NEW三方原店・本沢合店統括店長:河口のおすすめ 日々、会話する中でどれくらい言いたいことが相手に伝わっているのか?自分の考えを言語化することは難しいと思う。大切なのは語彙力ではなく細分化すること。 本書では、言語化する技術について... |
『人類の都』 ジャン・バティスト・マレ 田中裕子 (NHK出版) [マークイズ静岡店] NEWマークイズ静岡店・店長:八木のおすすめ 20世紀のはじめに、世界の首都を作ろうと計画した芸術家がいました。世界中の芸術、叡智を集めて、新しい発見が世界中に発信される都市。人が集まり自然発生的に成立した都市ではなく、区画、施設を定めた... |
『男の作法』 池波正太郎 (新潮社) [浜松本店]浜松本店・店長:内藤のおすすめ 「知らざるを知らずとせよ。」日々、あたかも知っているかの如くふるまうことで、野暮なことをしてしまう。そんな事が重なっていくと、まあまあ男を下げてしまう。自分にとって素敵な人のしぐ... |
『一週間後、あなたを殺します』 幼田ヒロ あるてら (SBクリエイティブ) [イオンモール浜松志都呂店]イオンモール志都呂店・店長:芹澤のおすすめ 「一週間後、あなたを殺します」という物騒な言葉で始まる殺し屋(コードネーム33:通称ミミ)とターゲットとの七日間の交流を描く物語ターゲットの残された時間をサポートすることで変化するミミの思い人の... |
『原色小倉百人一首』 鈴木日出男 山口慎一 依田泰 (文英堂) [バイヤー(学習参考書)]学習参考書バイヤー:清水のおすすめ 十世紀はじめから、十三世紀初頭の傑出した王朝歌人がよんだ歌を、 美しい日本の四季折々の写真とともに、あじわえる一冊です。 歌の意味はもちろん、鑑賞の項目では、詳しい解説がなされ、 作者はどのよ... |
『アフターメルヘン 上』 田島生野 (イースト・プレス) [バイヤー(コミック)]コミックバイヤー:生澤のおすすめ おとぎ話の世界で不要になった「モノ」を回収する兄弟のものがたり。こっそり覗いた「めでたし」のその後は、ほの暗い。 |
『いちごになりました』 鬼頭祈 (福音館書店) [バイヤー(児童書)]児童書バイヤー:田雜のおすすめ 静岡市出身の作家さんによる「いちご」への愛情がこもった絵本が発売されました。庭に埋めたいちごが花を咲かせて、その蜜を吸ったちょうちょが「いちごちょうちょ」になり、海に飛んで行ったいちごちょうちょ... |
『歴史で読み解く!世界情勢のきほん 中東編』 池上彰 (ポプラ社) [サンストリート浜北店]サンストリート浜北店・店長:細川のおすすめ ニュースを見ていて驚きましたが、シリアのアサド政権が崩壊しました。前兆となるニュース等を見ていなかったので、突然の報道に本当に驚きました。以前から、シリア国内には、アサド政権、反政府勢力(トルコ... |
『またうど』 村木嵐 (幻冬舎) [本沢合店]本沢合店:犬塚のおすすめ この人の徳川9代将軍家重と彼の口になった大岡忠光の物語「まいまいつぶろ」を読み、とても感動したので今回手に取りました。主人公が“田沼意次”。え!!私の記憶の中では、悪い... |
『とにかく仕組化』 安藤広大 (ダイヤモンド社) [浜松本店]浜松本店・店長:内藤のおすすめ 誰かを叱ったり、怒ったりしていませんか?人は誰でもミスをするもの。完璧になんて、なかなかなれない。怒られたりすると人は怒られそうだと思うとミスを隠す傾向にある。仕組みをしっかりと... |
『あやかし長屋 嫁は猫又』 神楽坂淳 (講談社) [外商部・管理部]浜松外商:富永 のおすすめ 私は人と人外、幽霊や妖怪との物語が好きです。少年漫画のように人の敵として現れたり、はたまた都市伝説やホラーのようにただ不気味で人を怖がらせる存在になったりと様々に姿を変えていきます。この物語は... |
『5教科の力がつく天才!!ヒマつぶしドリル ちょっとやさしめ』 田邉亨 伊豆見香苗 (Gakken) [バイヤー(学習参考書)]学習参考書バイヤー:清水のおすすめ ヒマつぶしドリルのシリーズに、あたらしい仲間がふえました。 今度は、5教科の力をつける問題集です。 てんびんパズルや都道府県点つなぎ、慣用句迷路に英語スケルトン、 なんだかとても楽しそうですよ... |
『遠野物語』 鯨庭 柳田国男 石井正己 (KADOKAWA) [バイヤー(コミック)]コミックバイヤー:阿部のおすすめ 今を生きる私たちの生活から伝承や民間信仰が遠く感じられ、知らず存在を忘れさられそうで日本人として大切な物を無くしてしまうのではと思ったときはありませんか?? いわゆる娯楽というものが... |
『ベルンド・ケストラーのミトン』 ベルンド・ケストラー (世界文化社) [サンストリート浜北店]サンストリート浜北店:野末のおすすめ ドイツ人ニッターのベルンド・ケストラー氏による編み物の本です。図書館を巡って様々な編み物の本を読み漁っていた時、この本のミトンの編み方に衝撃を受けたのを今でも覚えています。一般的なミトンは手首... |
『サクッとわかるビジネス教養 新アメリカ』 米国総合研究会 (新星出版社) [サンストリート浜北店]サンストリート浜北店・店長:細川のおすすめ 今月5日にアメリカで行われた大統領選挙により、ドナルド・トランプ前大統領が再選されました。この原稿を作成している15日の段階で、既に第2期政権の主要閣僚の内、国務・国防・司法の各長官が決まり、ト... |
『小鳥とリムジン』 小川糸 (ポプラ社) [パルシェ店]パルシェ店・店長:小川のおすすめ 「この星に生まれてきたことに、感謝してるんで」部活の帰りに立ち寄ってくれた男子高校生のこの一言に、この作品のすべてが凝縮されていたと思う。さりげないこの言葉の中に込められていたの... |
『はじめてのクリスマス』 マック・バーネット シドニー・スミス なかがわちひろ (偕成社) [バイヤー(児童書)]児童書バイヤー:田雜のおすすめ クリスマスの一日を過ごす楽しさと素晴らしさが詰まった海外絵本が発売されました。サンタさんは働き詰めでクリスマスを祝ったことがありません。そこで仲間たちがサンタさんのために特別で素敵なことをやろう... |
『戦後日本社会論』 浜日出夫 (有斐閣) [外商部・管理部]管理部:冨永のおすすめ タイトルだけ見たら非常に難しい専門書のように感じるかもしれません。副題に「六子(むつこ)」たちの戦後とありますが、映画「ALWAYS三丁目の夕日」 を見たこと... |
[本沢合店]
NEW三方原店・本沢合店統括店長:河口のおすすめ