
![]() |
『木村政彦はなぜ力道山を殺さなかったのか』 増田俊也 (新潮社)ららぽーと磐田店・店長:芹澤のおすすめ 「木村の前に木村なく、木村の後に木村なし」「鬼の木村」と讃えられた史上最強の柔道家木村政彦 全日本選手権を制覇し、プロ柔道家→柔術を経てプロレスラーに転身。 しかしプロレスに適応でき... |
![]() |
『ももクロゲッタマン体操』 GETTAMAN ももいろクローバーZ (主婦と生活社)ららぽーと磐田店・実用書担当者のおすすめ 「内臓力」「呼吸力」「インナーマッスル」を刺激する、ももクロとのライブから生まれた最強メソッド 4つのゲッタマン体操とパーツ別エクササイズを収録 DVD付きで分かりやすい 基本姿... |
![]() |
『ももクロ導夢録』 小島和宏 (朝日新聞出版)ららぽーと磐田店・文庫担当者のおすすめ ”ももクロ公式記者”によるインサイドレポート激震の第5弾ついに文庫化! 2018年1月15日突然の発表 東京ドームでの10周年ライブの目前に訪れた史上最大の... |
![]() |
『トランキーロ内藤哲也自伝 EPISODIO 2』 内藤哲也 (イースト・プレス)ららぽーと磐田店・店長:芹沢のおすすめ 1.41.5東京ドームで史上初IWGPヘビー級・IWGPインターコンチネンタルの2冠を目指す、内藤哲也自伝の第2弾 NO LIMT分裂からロスインゴブレナブレス加入までのエピソード... |
![]() |
『ももクロ活字録』 小島和宏 (朝日新聞出版)ららぽーと磐田店・店長:芹沢のおすすめ モノノフ必読! メンバーたちの歩みをもっとも近い場所から取材し続けてきた“ももクロ公式記者”=小島和宏による、密着ドキュメントシリーズ『ももクロ○○録』、待望の文庫化! ... |
![]() |
『スティーブ・ジョブズ グラフィック伝記』 ケヴィン・リンチ 明浦綾子 林信行 (実業之日本社 )ららぽーと磐田店・専門書担当:宮沢のおすすめ ジョブズ氏がこの世を去ってからもう7年にもなるらしい。 今までに名言集・伝記漫画・働き方・ノンフィクション・日めくり、と様々な本が出版されてきたが、 今回紹介する本ほどAppleユーザーの目に... |
![]() |
『ももクロ改』 川上アキラ (日経BPマーケティング )ららぽーと磐田店・店長:芹沢のおすすめ 幾多の困難をのりこえ4人になった「ももいろクローバーZ」 小さな巨人の突然の卒業から4人で迎えた東京ドーム10周年ライブまでの120日間の舞台裏 4人と新たに目指す未来の行方は?! 新Z伝説は... |
![]() |
『中村俊輔 サッカー覚書』 中村俊輔・二宮寿朗 (文藝春秋)ららぽーと磐田店・店長:小栗のおすすめ 史上最多のメダル数で盛り上がった冬季オリンピックも終わり、いよいよ春本番。今季のJリーグもついに開幕しました。本書は7年間雑誌「Number」に連載されてきたサッカー覚書を1冊にまとめたものです... |
![]() |
『大きい犬』 スケラッコ (リイド社 )ららぽーと磐田店・コミック担当:大塚のおすすめ 素敵なタイトル。素晴らしい。そのまんまです。 新刊案内の注文書にバーンと載っていた大きな犬の一コマになんだこれは・・・と目も心も奪われた半年ほど前。読む前から、読んでいる間も、読... |