浜松本店・店長:内藤のおすすめ
昨今、本屋に行かないって話をよく聞くけれど、たぶん本の読み方や本屋さんの使い方がわからないだけなんじゃないかと思う。昔は、近所に本屋さんがあって、好きな本や雑学、ちょっとむつかしい本を読んだりして知識をつけていったな。さてさて、本書は、世界各国で翻訳され読みつがれてきた本を読む方法が書かれた一冊。良い本とは何か?読書の意味とは?実用的な本の読み方が、わかりやすく解説されている。ただ読むだけではなく、本を使って自分を高める方法が?!本って、いろいろな使い道があるんですよ。
[ららぽーと沼津店]
ららぽーと沼津店:小川 のおすすめ
[磐田店]
磐田店: 村松のおすすめ
[バイヤー]
バイヤー:丸林のおすすめ
[流通通り店]
流通通り店・店長:菅のおすすめ
[浜松本店]