
![]() |
『あおざくら 防衛大学校物語 01』 二階堂ヒカル (小学館) [本沢合店]本沢合店・店長:細川のおすすめ 本書の舞台は防衛大学校(略して防大)。自衛隊の将来の幹部候補を養成する国の機関であり、“大学校”と名が付いているものの、入校した段階で立派な自衛官。月々のお給料も出るし、... |
![]() |
『宇喜多の捨て嫁』 木下昌輝 (文藝春秋 ) [外商部・管理部]静岡外商:河合のおすすめ 戦国武将「宇喜多直家」を描いた作品,読後感は「良い」とはいえませんが、妙に印象に残っている作品。6つの短編で構成されており、最後にひとつのストーリーとして見事に繋がります。「宇喜多直... |
![]() |
『あかにんじゃ』 穂村弘 木内達朗 (岩崎書店) [バイヤー(児童書)]児童書バイヤー:井澤のおすすめ ここ数年で、「忍者」の絵本が増えたなぁと思っていました。だいぶ前のことですが、お客様から「忍者の絵本がないか?」というお問い合わせがあったのですが、当時は絵本の種類があまりなく、常備しているよう... |
![]() |
『「読む力」と「地頭力」がいっきに身につく東大読書』 西岡壱誠 (東洋経済新報社) [バイヤー(ビジネス書)]ビジネス書バイヤー:丸林のおすすめ 私はもっとたくさん本が読みたいです。 もちろん時間の制約があるので叶わない夢です。 私は小説もマンガもビジネス書も読みますが、読書の楽しさにさらに地頭が良くなったらなお嬉しいではありませんか。 ... |
![]() |
『未来』 湊かなえ (双葉社) [営業本部]営業本部:野尻のおすすめ 『未来』何というタイトルを湊さんはつけたのだろう。この物語を読まずして、ただ『未来』とだけ聞いたならば、特別に何かを感じることはない。極々平凡なタイトルと思ったことだろう。しかし、この世の全て... |
![]() |
『ももクロ改』 川上アキラ (日経BPマーケティング ) [ららぽーと磐田店]ららぽーと磐田店・店長:芹沢のおすすめ 幾多の困難をのりこえ4人になった「ももいろクローバーZ」 小さな巨人の突然の卒業から4人で迎えた東京ドーム10周年ライブまでの120日間の舞台裏 4人と新たに目指す未来の行方は?! 新Z伝説は... |
![]() |
『サトコとナダ 1』ユペチカ 西森マリー (星海社 講談社 ) [バイヤー]バイヤー:永山のおすすめ アラベスクに縁どられた、壁画のような美しい装丁の表紙がまずとてもすばらしい。タイトルのふたり、サトコは日本人でナダはサウジアラビア人。アメリカの大学に通い、ルームシェアをしている。もちろん文化... |
![]() |
『 French Kiwi Juice』FKJ [読書におすすめの音楽]谷島屋がおすすめする読書にオススメの音楽 (不定期更新) FKJの『French Kiwi Juice』とてつもない才能。フランス・パリから現れたクリエイターのFKJ。このデビューアルバム『French Kiwi Juice』収録の曲はどれも素晴らしい... |
![]() |
『大富豪からの手紙』 本田健 (ダイヤモンド社) [本沢合店]本沢合店ビジネス書担当:鈴木のおすすめ 真っ白な表紙についている帯に記されている、“大富豪の祖父が残したのは、「お金」ではなく「9つの手紙」だった”という一文を見た途端、胸に浸透圧が…。「エッ、ど... |
![]() |
『大学入試4技能試験対応シャドウイングで攻略 英検準2級・2級面接試験対策』 安武内ひろし 栗原雅紀 (秀和システム) [バイヤー(学習参考書)]学習参考書バイヤー:清水のおすすめ 近年、主要私立大学の大半が外部検定を導入、英検はほとんどの大学で利用可能です。 面接試験ってどうやって行われるの? どんな勉強をすればいいの? と不安に思われる生徒さんも多いと思います。 本書... |
![]() |
『信長を殺した男~本能寺の変431年目の真実~』 藤堂裕 明智憲三郎 (秋田書店) [バイヤー(コミック)]コミックバイヤー:生澤のおすすめ 歴史の真実は勝者によって書き換えられる───。 日本史最大のミステリー「本能寺の変」の真実とは・・・。 明智光秀の定説に異を唱えた、明智一族伝承の会会長による著書を原案とするこの漫画は、藤堂裕... |
![]() |
『全47都道府県幸福度ランキング 2018年版』 寺島実郎 日本総合研究所 (東洋経済新報社) [外商部・管理部]外商部:岩清水のおすすめ なんと!政令指定都市「総合ランキング」で浜松市が堂々の1位。20都市中で【健康分野】2位、【生活分野】3位と大健闘。ただし、【教育分野】の学校領域19位で細かく見ると、“不登校児生... |
![]() |
『緑衣の女』 アーナルデュル・インドリダソン (東京創元社) [本沢合店]本沢合店・店長:細川のおすすめ 作品の舞台がアイスランド=北欧=日があまり当たらないというイメージもあり、内容が暗い…登場人物も暗い…とにかく全体的に暗いです。ずっとモノトーン色で進んでいくイメー... |
![]() |
『天久鷹央の推理カルテ』 知念実希人 (新潮社) [浜松本店]浜松本店・文庫担当:伊藤のおすすめ 「天久鷹央」てっきり男性だと思っていたら童顔で華奢で小柄な女性。 しかも腕利きの名医で変人ときたら興味をそそられないわけがないでしょう! 統括診断部という二人しかいない部署で患者さ... |
![]() |
『かわ』 加古里子 (福音館書店) [バイヤー(児童書)]児童書バイヤー:井澤のおすすめ かこさとしさんは、本当にたくさんの絵本を私たちに残してくれました。私のかこさとしさんの絵本で一番思い出がある絵本がこの『かわ』です。私は静岡市の郊外に住んでいましたので、窓を開ければ川が見え、川... |
![]() |
『常勝集団のプリンシプル』 岩出雅之 (日経BPマ-ケティング ) [バイヤー(ビジネス書)]ビジネス書バイヤー:丸林のおすすめ 帝京大学は全国大学ラグビー選手権で9連覇を達成。 その常勝軍団を作り上げたノウハウをビジネスに置き換えた本書は頷く事ばかりです。 本書のキーワードは「脱・体育会系」 マネジメント・個人のモチベー... |
![]() |
『I Love Youの訳し方』 望月竜馬 (雷鳥社) [富士宮店]富士宮店 文芸書担当:佐野のおすすめ 夏目漱石が「ILoveYou」を「月が綺麗ですね」と訳したことは有名な逸話ですが、 他の作家たちはどんな言葉で「ILoveYou」を表現してきたでしょうか? この一冊は100人の作家が作中で紡... |
![]() |
『筋トレが最強のソリューションである』 Testosterone (自由国民社) [流通通り店]流通通り店:河合のおすすめ 「筋トレがほぼすべての悩みを解決する」というのが著者の持論です。 贅肉を落とし筋肉を養うための食事法や初心者向けの筋トレメニューも載ってはいますが、そんなものはほとんど刺身のツマ程度の扱いで、... |
![]() |
『あしながおじさん』アリス・ジーン・ウェブスター 土屋京子 (光文社古典新訳文庫) [バイヤー]バイヤー:永山のおすすめ 古典の名作にはおおよそ縁のない人生を送ってきたため「星の王子さま」も「赤毛のアン」も、はじめて読んだのは二十歳を過ぎてからだった。この作品も、友人から贈られることがなければおそらく読まずじまい... |
![]() |
『SHOE DOG 靴にすべてを。』 フィル・ナイト 大田黒奉之 (東洋経済新報社) [営業本部]営業本部:野尻のおすすめ 祝!ビジネス書大賞2018大賞受賞!『SHOEDOG靴にすべてを。』なんとこのスタッフおすすめコーナー2回目の登場です。以前にビジネス書バイヤーもこのコーナーで紹介をしていましたが、今回はビジ... |